晴天に恵まれた今日28日は久しぶりの 皆が揃うお休み♪
かねてから2年前に亡くなった親友と30年前に亡くなった仲間のYのお墓参りをと・・・・ 少し前出掛ける予定だった日は 金沢、いえ全国的に低気圧で大荒れだった。。 やっと願い叶って(^^♪ 集まれました~~! Mのお墓はわかっているので すぐお参りできましたが 車で移動後のYのお墓は 前回書いた通り 親族が移してしまったため 捜し歩きました(^_^.) 。。。お父様から「すぐ上に移したよ!」と聞いていたため 行けばわかると思っていたら・・・・な、なんと すぐ上のお墓の数に 目がテン(・。・; 。。。な私たち。墓石が100石以上はあったかな・・ や、もっとかな・・・ 捜しました。とも・・・・。その途中で あまりの絶景に・・・ ![]() 遠く日本海 ジュンコの住む町までが見渡せました♪ ![]() 手分けをして 階段を上ったり下りたり 右往左往して・・・・やっと見つかった友の墓・・・ 「お待たせ! やっと会えたね♪」 みんなで蝋燭と線香を燈し再会を喜んだよ! ほんと、すぐ上だった(笑) 散々探してあきらめかけた時に見つかって良かった~~(^_^.) 満足満足で 次の目的 大乗寺霊園の八重桜の穴場へ! 移動(*^^)v ![]() テーブル セッティングまで お待ちくださいね(^_-)-☆ 係留のジュンコ ![]() 芝寿しのお弁当を 大奮発!って ウソウソ。。とってもリーズナブルです(笑) 月替わり弁当 【華】 5月 6月 ![]() 季節弁当 【風薫る】 ![]() 持ち寄りで おやつや 飲み物 そしてこんなお団子! ![]() とっても美味しいです♪ 八重桜 とっても綺麗に咲いてます・・・! ![]() 私は お団子がいいです! おかーちゃん なんかないが??って。 ![]() ジュンコと一緒なのは 友達の愛犬 こうめ♪ シュナウザー6歳 ![]() こんなに可愛くて しかも全く吠えたりしない可愛いお利口さんな こうめ** なのに なのに~・・こうめにガウガウ<(`^´)>なジュンコ・・ ごめんね**こうめ 震えて・・ ジュンコを見ない見ない(T_T)。。 人がいっぱいいたので着いた時には一緒に遊べなかった けど 誰もいなくなって ![]() 最後は少しだけ 一緒に歩けました♪ 遊ぶというより そこにいる?的な(笑) でもやっぱり 見ない 見ない 。な、こうめです! 皆で記念に♪ selfで!(知らなかったよ使い方 笑) ![]() でもselfだと 今一な仕上がりでした・・・・(@_@。 なんだかブレてる・・・ ![]() このわずか2枚だけ なんとか撮れてた♪ 後は目が半開き (笑) とか・・ 大笑いするようなお写真がいっぱい! そちらは割愛させていただきました! こんなに綺麗な八重桜**あと数日は楽しめそうです♪ ![]() この桜を撮影後・・・うっかりカメラを落としちゃったら・・・・・カメラが壊れちゃったよ~~ ![]() さーいよいよ 一眼レフ?それとも・・・・修理??(>_<) しばらく お写真掲載できません(T_T) ガビーンやわ・・ ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by namabi-rulave
| 2013-04-28 22:04
| 金沢
私の住む町 内灘は海に面し横に長く広がる街で 私が大好きな場所!
金沢市の隣に位置し ジュンコの遊歩道にある大野川を挟んですぐそこが金沢市です。 長男が3歳の時に お隣 内灘に家を買い求めずっと憧れだったここへ・・ その内灘町にある恋人の聖地(笑) これだれがネーミングしたの? 淡路の明石海峡大橋にも確かあったし 能登にも・・・たしかあったよな~ぁ~ ![]() ※ 恋人の聖地 → ここクリックしてね♪ 昨日 その内灘サンセットブリッジ に素敵なものができたと地元紙に書いてあったので ![]() あいにくの雨で この鉛色の空模様・・残念(^_^.) ![]() この大橋がその聖地に認定されてる♪ で、この恥ずかしくなるようなお花がそうみたい ![]() ![]() 新名所誕生とか・・・なんとか・・・・・ちょっとがっかり・・・・・ごめんね! もう少し予算があったら良かったのかな?あんまり目立たなくて ついこの間まで咲いていた桜街道の方が圧巻だし 秋のコスモスロード方が恋人たちが喜びそう・・・って単純に思ったの・・ 内灘再生プロジェクト頑張っていらっしゃると思いますがどうかな~ ![]() 能登にアクセスする折はどうか見に来てくださいね(*^^)v 青空に海がきらめき 夕陽が本当に美しい町ですから 広報担当(笑) 勝手に言ってる ジュンコ♪ です! 5月3・4日 は世界凧の祭典が内灘海岸で あります!大凧やスポーツカイトは見ごたえ十分です ![]() 今朝25日 朝散歩の ジュンコはこんな感じでした♪ ![]() 「遊びに来るこっちゃ~~♪」 あはっ(^O^)/ ■
[PR]
▲
by namabi-rulave
| 2013-04-25 12:12
| 風景
収穫の野ブキ・・・棚ボタでゲット! 旦那の実家の山にはたくさんあるけど
目と鼻の先にもあったんだ~♪ ![]() 洗って、さっと茹でます。塩だけでOK~山菜は収穫後すぐならエグミはないよ! ![]() それから 味付けを・・・醤油入れすぎ 手が滑って瓶からドバっと・・ ![]() ![]() 本当は 旬の味を楽しむためいつもは薄味・・・(^_^.) 昨日のヌタが残っていたので イカヌタにリメイク(^_-)-☆ ![]() 私は これでご飯のおかずでしたが 3男には豚肉を炒めました。。 定番なのでお写真は無し! 3男は 山菜が苦手です! ま―私も若い頃は 嫌いでした。。ハイ・・ 10年分は損してる気分ですヽ(^。^)ノ 珍しく3男が部活休みで早々帰宅して 遊んでもらってご機嫌さんなジュンコ♪ 本当に ふたりとも犬じゃない?ってくらい 仲良しで ガウガウごっこ ふつう 犬同士がそうやって遊ぶんだよ 動画にしようと思ったけどやめました。気が散っちゃいそうで仲良しのふたりの世界 放っておくことに(笑) やっと満足して 眠りについたジュンコ♪ 幸せな時間だね・・ ![]() 爆睡です ![]() *おやすみなさい* ■
[PR]
▲
by namabi-rulave
| 2013-04-24 21:13
| 家飯シリーズ
旦那の職場にある畑で野菜の植え付けをしました! JAで苗を仕入れて。。
![]() テントがいくつも設けられ 野菜や花の苗が売られています!さてさて・・・ なす&きゅうりの苗 なすは千両ナス キュウリは・・あ、写真がない!\(◎o◎)/! ![]() トマトは今年は【桃太郎】(お友達ワンコのもっちゃんとおんなじ名前) 大玉と中玉 の2株 ![]() そして私のリクエストで 植えられた フルーツトマト♪ ![]() これ、とっても甘くて美味しいのよね~~ ピーマンも今年は グリーンだけではなく 5色の実が一つの苗からランダムに成る品種 カラーピーマンを購入! 肉厚で甘味が濃厚ってのにひかれちゃった♪ こちらもお写真ピンボケでボツ・・・・ ![]() これ、こんなやつ(^_^.) ![]() ※ 調べてみると・・・・ ビタミンC・βーカロチンが豊富で、特にビタミンCはレモンの約2倍。 ビタミンCは、風邪の予防や夏バテ、疲労回復効果。 βーカロチンは、細胞のガン化や促進を抑制し、 皮膚や粘膜を健康に保つ働きがあるそうです。 また、脳梗塞や心筋梗塞を予防・改善するピラジンが多く含まれています。 カロリーはほとんどないので美容にも効果があり人気があります。 ピーマンは大好きで良く食べる我が家(笑) ![]() そして最も楽しみにして 購入したのが こちらの・・・・・ ![]() 楽しみが2倍に膨らんだよ~♪ そこのあなた!お腹ばかりふくらまして・・・って突っ込みはノーサンキュー(笑) 旦那が丁寧に起こしなおした畝に 植え込み♪ ![]() 配置確認(^_^.) 適当な私は叱られます ![]() 美味しく育ってね♪願いつつ・・ ![]() 私は横から もみ殻を撒いてあげるよ・・・・! メロン(^O^)LOVE ![]() ![]() 少し前に植えた 豆の苗も若干伸びてきました!何しろ寒くて・・ね。 ![]() 1か月前経ってもこれって・・・ちょっと伸び率が悪いです ジャガイモの芽が出たよ! ![]() 美味しいじゃがバター今年も食べたいな で、 ふと顔をあげたら な、なんと 野フキが咲いてるじゃん♪ ![]() 土手に上って収穫!食糧ゲッチュ(笑) ここへ来たら ジュンコは敷地内を自由にさせてるんだけど・・・自由すぎて フンを見つけて身体にスリスリ ![]() なので 目が離せない場合は係留される! ![]() お利口さんだったので・・ ![]() 土手をお散歩させてあげました。 野ブキを収穫しながらですが(笑) ![]() 河原へ降りて 歩くと うじょうじょとコイ?が泳いでいます\(◎o◎)/! ![]() 何とか数匹撮影成功! みんなギャラをもらえないからって逃げなくてもいいでしょー 次回は【麩】?でも持参だね。それじゃーダメか?? 稚魚もうじょうじょ・・・わかる? ![]() 老眼鏡をかけてください! (^O^)/ ジュンコは お魚にビビっています(笑) 「やだ!キモイ」 ![]() 我が家へ来たばかりの夏 ここで溺れかけたジュンコ お魚にはビビるけど カモだったかを追いかけて ダイブ!でも思いのほか深くて あっぷっぷのジュンコを引き上げたのは火事場の馬鹿力の私 ![]() ヘルニア持ちなのにいざとなったらすぐ手が出ました ![]() 思い出したら足がすくんだよ・・ さー、父さんが心配するといけないから ボチボチ戻ろうね♪ 全く心配するどころか 「なんやもう戻って来たんか?まだキュウリ成ってないぞ!」って(笑) 支柱を立てながら、ツルが巻きつくための網までしっかり張りながらおやじギャグ ![]() ![]() 夏まで うろついてりゃーよかったかぃ?(^O^)/ ジュンコの大好きなお野菜がもうあと少しで いっぱい成るからね! 元気で 夏まで ここに通おうね♪ 自慢の花壇の前でパチリ! ![]() 昔人間は紅白が好き あはは~ ![]() さて、この後自宅に戻って 夕食の支度にとりかかります! ■
[PR]
▲
by namabi-rulave
| 2013-04-24 20:45
| 家族
4月22日 野菜の苗を植えるため ねぎをすべて収穫の旦那様・・このねぎは細くて柔らかい。
長ネギではないね・・種類がわからず買ってきて ただ植えてる旦那(^_^.) ![]() さっそく 本当にさっと湯くぐりをさせただけのねぎを使って ![]() 砂糖・酢・味噌・練りからし で 味付けをしました 【ねぎぬた】 おふくろの味(笑) ![]() この ぬたと 夜ご飯は 3男の大好きな 鶏もも肉(国産)唐揚げ! ![]() でもわたくしは 26日 検査があって 脂っこいものはちょっとNG!(笑) 一切れだけ つまんで・・(って、一切れだけでもつまんだんかい!って突っ込みサンキュ 笑) 私は 病人のような食事を・・・・(T_T)。。揚げ物が食べたい・・・。 ![]() 新玉ねぎのサラダは毎食です!血液がサラサラ~ タンパク質は 大豆から 納豆・とうふで こういう食事を毎日続けてると 胃や腸や内臓が喜ぶんだろうな~(^.^) しばらく続けてみますね・・・(^O^)/ あー唐揚げが食べたい♪ まだ言ってます(笑) ********************************************* 明けて23日 朝散歩 お天気が良くて気持ち良いです♪ ![]() 白山?もまだまだ雪化粧しています! 端午の節句がもうすぐですねー♪ ![]() 今年 初孫が誕生されたお宅では こいのぼりがかけられていました! これだけ立派な こいのぼり 最近見かけなくなりました 風よ!吹け~~って念じてみたけど ダメでした・・(笑) 最近手を痛がって 養生してるジュンコですが・・・。本犬は全くそのつもりがない様子 散歩に出てすぐは大はしゃぎでジャンプしたり引っ張ったり 落ち着こう!って何度も言うけど・・ ![]() 左手をかばっているけれど 笑顔で歩きます! 座ってお写真でも!っと言ってはみたけど あっちが気になり 何があるっていうのかな?? ![]() こんな時は要注意!食べるものが落ちていたりするんです! こないだこれで うっかり拾い食い(>_<)お口こじ開けたけどすでに飲み込んだ後・・ 「アウト!」で お口からポロッと出すこともあるんですが・・・ よっぽど食べたいものは私がお口に手を入れる前に飲み込んでしまいます 病気になるよ!と、鬼のように怖い私の顔を見ようとしません(笑) いけない事だとは解ってはいるようですが・・・ 「だって~食べるの大好きだもん♪」 ![]() って。 懲りない奴です。。 さてこの後 午後から旦那の職場の畑で 野菜の苗を植え付けます♪ JA に買い出しに行き ジュンコも一緒に! 今日は頭痛が少し良いみたいなので 嬉しいです!夜には 動悸で目が覚める毎日ですが いつか、この状態から脱出できるだろうと・・・そう思って気長に居たいです!(*^^)v 更年期には 負けないぞ~(笑) ■
[PR]
▲
by namabi-rulave
| 2013-04-23 13:07
| 家飯シリーズ
4月21日(日) ゆるキャラセイリアンがこんな進化を(笑)
![]() 「え?地球儀???」 ![]() ![]() ![]() で、寝るわけね・・・(笑) ![]() コスプレ何パターンあるんでしょうかね~(*^^)v ■
[PR]
▲
by namabi-rulave
| 2013-04-22 10:07
| セイリアン
4月19日私たちの秘密の場所(笑) 八重桜の隠れた穴場の花見の下見に行ってきました
![]() ![]() 淡いほうの八重桜は満開で 風に吹かれて花びらが舞っていました♪ 濃いピンクは 6~8分咲きなのでもう少し楽しめそうです! お写真だけでは伝わりにくいかな・・・?!なので動画でどうぞ! ジュンコと私がナビゲーション(笑) ジュンコが珍しくモデルさんを気前よく勤めてくれました・・・ 今日 天気が荒れるかと(^_^.)・・ 良かったです!今日も晴れてて(笑) お花見できるかな? ![]() ジュンコはお花見よりもボールで遊びたいの~♪ 痛む左手の事も忘れて・・・ 「ちょっとだけね(^.^) 」って・・・、ラブラドールには わかりっこない ![]() ![]() 広い公園内自由に貸切で ストレス解消!と・・・ばかりに。ね! ![]() ほんの30分ほど散策して♪ 満足できたのか静かに車に乗り込みました。。ホッ ![]() この公園は霊園に囲まれていて、金沢の町を見下ろす山の頂上にあります! 高校時代共に部活で歌を歌った 友が眠る霊園がすぐそこに・・ 今度はみんなでくるからね・・・待っていてね♪ 19歳早すぎるお別れだった。Y子 私たちはみんなおばさんになっちゃって(笑) 見ていて誰だかわかるかな? あれから30年・・・お墓も親族に移動されて 場所も変わって 去年のお参りの時ビックリ\(◎o◎)/! 「墓がない!!!!」 って。(笑) お参りの親族の御都合によるもので それを後で知った私たち。 時の長さを感じた出来事でした・・・・・。 Y子 ちーやんはむかしのまんま(笑) しわと体重が増えたよ 爆 ![]() ![]() 少し坂を下ったところにある大乗寺丘陵公園に寄ってみることに・・ ![]() ここから金沢市内が見渡せます。狭い町ですから・・・(笑) ![]() 私が生まれ育った城下町金沢・・・・現在住む内灘も本来は見渡せるはず・・・ 春霞?黄砂?PM2.5?視力低下?(笑)遠くまで見ることはできませんでした! 車に乗せたままお写真撮ってると この笑顔(*^^)v まったく可愛いジュンコです(笑) ![]() 坂を下りたところには3男の高校があります。。自転車ならば1時間強漕いでこなきゃ! わが子ながら 自転車通学も もう3年目・・・・・すごいね(^_-)-☆ 感心しきり** 我慢強さも根性も この町が育ててくれた!坂の町 金沢。。 いつもの金沢駅前を通って 我が家に帰りました ![]() ***************************************************** 帰宅後は 少しいただいてきた花びらを塩漬けにすることに・・・ ![]() 一つづつ 丁寧に洗って 塩を重さの1割ほど振りかけて 重しを載せます。私は普段あんまり使わないお皿を載せて(笑) ![]() 4日間ほど冷蔵庫で寝かせたのち水分を絞り 白梅酢をふりかけ もう一度寝かせ 塩をかけて保存です お茶やケーキにお飾りで・・・♪ 家に居るとこんな楽しみがありがたいです 出来上がったらまた紹介させてくださいね(^O^)/ ■
[PR]
▲
by namabi-rulave
| 2013-04-20 11:31
| 風景
八重桜が咲きました♪ この花の濃いピンク色が何とも言えず好き♪
![]() 遊歩道のソメイヨシノはもう葉桜に・・・・あっという間に・・・・。 ![]() そして芝生公園のしだれ桜がまだ薄桃色の花を付けて 風に揺れていたよ♪ ![]() 散ってしまった 花びらが風に舞って・・・それはそれは綺麗です♪ おこぼれの花びらの上に どっかと腰を下ろしてひと休み(笑) ![]() ちょっと!それは言いすぎじゃーないがんけ? なジュンコ(笑) でへ!ってなお顔 桜は今からまた 八重桜が満開を迎えるまで楽しめそうです♪ 今日は予期せぬ 恵みの青空だった♪ ので・・・・ 親友とGWに行く予定の秘密の場所でも 下見してこようかな~(^_-)-☆ とってもきれいな場所♪ ジュンコも大好き(^O^)/ それではまた・・・ ■
[PR]
▲
by namabi-rulave
| 2013-04-19 09:16
| 風景
4月14日 日曜日 旦那の職場で花見を兼ねた親睦BBQをしました!
総勢15名の焼肉なので 肉も野菜も大変な量・・・(笑) 晴天に恵まれて みんな和気あいあいで 大盛況♪ 私は 買い出しやら 支度に追われ お写真を撮ってる余裕もありません\(◎o◎)/! ![]() いっぷく中にチラッと1枚! これじゃー何が何だか・・・ちっとも(笑) 第三弾のお肉を載せて 手前はお土産でいただいた豚汁を温めながらいただきます! ![]() 千葉産のあおさ貝 能登牛の霜降り肉 能美のシロ などなど とってもおいしかった♪ 今回のBBQで初お披露目となった 手作りのBBQ台&鉄板 (*^^)v 溶接やらなんやらで 思考を凝らしてあります! ![]() この台の名前が【マイケル】??(笑) これにはわけがあったようで・・ 割愛いたしますが、とっても思いのこもった作品です ![]() 音楽も用意して みんなとっても楽しんだ親睦会・・・・♪ 次回は夏かな? ****************************************** 先週 山へ現場の下見に行った旦那が 持って帰って来たもの。。 *かんぞう* ![]() どこにでも自生してるらしいですが・・・ ![]() さっと 茹であげ 酢味噌をかけていただきました! 明けて15日 桜は散りかけ・・・・ ![]() 堤防をいつものように 気持ちよさげ~に歩くジュンコです♪ ![]() 草を食んで 嬉しそうでした(^_^.)草食系? いえいえ肉食ですから(笑) ![]() これから一気にこちらも 新緑が増すのかな・・・・・ あ、でも今朝八重桜が咲き始めたので もう少し春を楽しめます♪ 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 お友達のワンコが今年も載っていたよ♪ 地元新聞社発行のペットの本 ![]() 来年版?はジュンコも応募してみようかな? ![]() 悩んでいるうちに締め切りが過ぎちゃっていました! あはは では また(^O^)/ ■
[PR]
▲
by namabi-rulave
| 2013-04-16 11:22
| 家族
私のブログ友達の ななり~さん ←クリックしてみてね!
が手作りでいろんなアクセサリーをお創りになられています♪ その作品が、あんまり可愛いので(^O^)/ この度ご無理を言って作っていただいちゃったの~♪ 4月12日 待っていた作品たちが届いたのでご紹介! ![]() まずは・・携帯ストラップ! ジュンコのレジンストラップです♪ ![]() 1番のお気に入りのジュンコの写真でお願いしてありました。。。 可愛いな~~♪ くっついてるのが愛らしい小物たちで好き! こちらはバッグチャーム♪ ![]() お出かけするのが楽しみだよ~ ブローチはななり~さんオリジナル ![]() ジャケットとか・・・スカーフとか・・・ 何につけるかな?ブローチ♪ そして こちらは 磁石になっていて、冷蔵庫とかに張り付けておける~ ![]() 特別参加してくれたアンガスくん!(笑) どこにいるかわかるかな??(^O^)/ ※ ボールを咥えたジュンコの下だよ~ 「どれにしようかな~~♪」 大きなお目目を輝かせて狙ってるの(^_^.) 「これは ダーメ!」(笑) ![]() これがいい!って 離れません(ーー゛) アンガスくんの匂いがしたのかな?? アンガスくんはイケメンのラブラドールなんですよ♪ ジュンコにもプレゼントが同封されていたから そっちをあげるね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの お菓子も一緒にありがとうございました!(^O^)/ 食いしん坊の私は こちらを美味しくいただきました! それに お茶の美味しい事と言ったら~♪ 特にブドウのお茶! 美味しいもの可愛い小物に囲まれて しあわせ!(*^^)v です! もう少しの間可愛いラッピングも楽しみますね~♪ ななり~さん 心のこもった作品本当にありがとう! どれも素敵で(^^)/ 大切にしますね♪ ![]() またブログにお邪魔します♪ ななり~さんのブログはこちら → 田舎でラブラドール ■
[PR]
▲
by namabi-rulave
| 2013-04-14 20:51
| 趣味
|
カテゴリ
以前の記事
2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||